暮らしを整える

みんながハッピーになれる家事のポイントとは

いつもよりドタバタと過ぎ去る日。
いつもよりまったり過ごせる日。
いつもよりイライラしてしまった日。
いつもよりいつもより…

仕事、家事、育児とやることはいつも同じようでも、感情は毎日同じとは限りませんよね。hanaが結婚してから思うのは、家事、育児(hanaはまだ夫婦2人での生活ですが)の分担の大切さです。

共働きであれば尚更パートナーとの協力は不可欠です。家事・育児は1人だけが頑張るものではないですので、家族間で協力して行うことが大切です。

スポンサーリンク


協力する大切さを夫婦で話し合う

家族間での家事や育児について話し合うことが大切です。どちらか一方が一生懸命頑張るのではなく、協力して行うことが不可欠ではないでしょうか。

どちらか一方がしなくてはいけない状態が続けば、「なんで私だけ..」と不満やイライラにつながりますし、大喧嘩のきっかけにもなります。共働きであれば、尚更協力は必要です。

仕事、家事、育児と夫婦には責任感があります。一家を養っていく、楽しませていく、人生をキラキラしたものにしていくためには、協力が何より大切です。

家事、育児に正解はないと考えています。その家族にはその家族の大切にしていきたいことがあるはずですから、納得のいくまで夫婦で、家族間で話し合うことが何よりハッピーライフになれるポイントだと考えます。話し合う時間もなかなかとれないこともあるでしょう。ですが、一番大切なのは家族なはずです!家族がいるから仕事も家事、育児、何でも頑張れるはずです。生きていくため、幸せに過ごしていくため、あなたの家庭はあなたにしか作れません。

是非、納得のいくまでパートナーや家族間で話し合ってみてはいかがでしょうか。

家族で役割分担をする

家事は家族で分担することをおススメします。共働き世帯、奥さんや旦那さんが専業主婦、主夫である世帯でも、協力して分担することが大切だと考えています。

専業主婦の方であれば家にいる割合も多いでしょうから、必然と家事する時間が多いと思います。ですが、休日に少しだけ旦那さんに手伝ってもらったり、平日の出勤前にゴミ出しを手伝ってもらうなど、少しでも良いので家事をしてくれるだけでも違うはずです。

「夫が協力してくれている」というその気持ちが、心のゆとりを生み出します。「なぜ自分だけ..」という不満な気持ちも減るでしょうし、何より家族で一緒に協力することで時間のゆとりも増えます。家事や育児で忙しいだけでなく、家族で家族の時間を楽しむ時間にも回せますから効率も良いです。子どもたちと一緒に遊ぶ時間にあてたり、夫婦の時間にあてたり、時間を効率化することで色々な時間を生み出すことが出来ます。

 

子どもにも任せる

私はまだ子供がいませんが、子供ができたら、いずれ子供にもお手伝いをさせたいなと考えています。年齢によってできることがあるでしょうから、できそうなことから1つずつ丁寧に教えていきたいです。

子供なので「どうしてそうしちゃうの…」と思うこともあるでしょう。しかし、誰だって最初はやり方はわかりません。私たち大人も小さいころ、誰かに教わったり学んだりして色々とできるようになるものです。「ダメ!そうじゃないでしょ!何でわからないの!」と怒り口調で指導するのではなく、子どもの気持ちを尊重して、ゆっくりとその子のペースに合わせたお手伝いの仕方を教えていきたいなと考えています。

私は幼少期から母に色々と教えてもらいました。包丁の持ち方、挨拶の大切さ、洗濯の仕方、干し方、たたみ方など…母なりのやり方で教わったのでもしかしたら他の家庭と違うところがあるかもしれません。私や夫のやり方で子供が学んでいくと考えれば、子供がいない今のうちに、しっかりと家事の方法を身に着けていかなくてはと改めて感じます。

子供や親の背中を見て育つと言います。しっかりと教えられるよう私自身日々学んでいく姿勢が大切だと感じています。

家事は夫婦間だけでなく、子供にも任せることも必要でしょう。特におもちゃ箱や自分の勉強机の整理整頓、夕ご飯の配膳と後片付けなど、できることから少しずつお手伝いさせることで、学ぶことも多いはずです。いずれは大人に成長していくのですから、大人になって何もできない子になってしまっては子供のタメにはなりません。自分のことは自分で行えるよう、早いうちからお手伝いさせることも必要なのかなと考えます。もちろん子供の気持ちも尊重していく必要があります。無理やりさせてもイヤイヤな気持ちを生み出すだけです。「お母さん、私がやりたい!」と自ら率先して行えるようになれば一番うれしいですが、子供の成長とともに見届けていく寛大さもお母さんやお父さんには不可欠だと考えます。

家族のゆとりの時間をつくる

皆で協力すれば、家族のゆとりの時間が生まれます。「誰か1人だけが一生懸命頑張るのではなく、家族皆で行い、家族で成長していく。」とても大切なことだと考えます。皆で行えば、時間を効率的に使えるので自由な時間が増えます。その自由な時間をそれぞれの時間にあてたり、家族皆で楽しむ時間に使ったり、大変有意義な時間になること間違いありません!

そのためには、家事をしやすくする環境づくり、不要なモノで家の中を溢れさせない工夫も大切です。家族が住みやすい家づくりを目指すことで、幸せに暮らせる近道となります。<関連記事>持たない暮らしを目指しましょう。→持たない暮らしで、ゆとりある時間をつくる

毎日がドタバタ過ぎても、少しでも気持ちや心、時間にゆとりが生まれたら嬉しいですよね。

皆で協力することで、家族の絆も深まりますし、ゆとりが生まれます。得意・不得意なこともあると思いますが、「家族で協力する」ことが一番大切です!ハッピーに暮らせるよう工夫していきましょう。