お金を貯める

収入が少なくても、コツコツお金を貯める方法とは

こんにちは。hana(@minimal000)です。

我が家は、毎月232,000円でやりくりをしています。今日は我が家のように収入が少なくてもコツコツお金を貯める方法をご紹介します。

現在のやりくり金額

今現在、下記の金額でやりくりしています。

内訳

  • 口座引き落とし・・・162,000円
  • 生活費・・・48,000円
  • 特別支出のプール金・・・21,000円
  • 強制貯蓄・・・1,000円

現在、夫と2人暮らしなので、食費や生活費などはさほどかかっていません。

生活費の内訳

  • 毎月の食費・・・28,000円
  • 外食・レジャー費・・・10,000円
  • 生活費・・・10,000

我が家の負債として、「奨学金の返済」が多いので、まとまったお金を毎月貯蓄できません。完済までまだ数年残っているので、今はコツコツとお金を貯めていくしか方法がありません。

最近、投資に興味を持っていますが、我が家の現在の貯蓄額では投資など到底まだ先の話です。今は知識として様々な本やインターネット上で情報を得ています。

今話題の3,000円投資とは?こんにちは。hana(@minimal000)です。 今話題の「はじめての人のための3,000円投資生活」の本。気になっている人はいま...
攻めるお金で投資にまわすこんにちは。hana(@minimal000)です。 投資は我が家にはまだ縁のない話だと考えていましたが、知識だけでもつけておこうと最...

収入が少なく、毎月の貯蓄額が少なくても、コツコツとやりくりできれば、貯蓄はできます。

予算内でのやりくりを徹底する

まずは大前提に、予算内でやりくりできるよう徹底することです。予算を立てるには、前年度の収支をしっかり把握し、予算を立てなければいけません。

是非、これから予算立てをする方は、こちらの記事をご覧ください。我が家はこの方法で家計管理をしています。

私が運命を感じた家計管理の本とは(家計管理の仕方をご紹介します)こんにちは。hana(@minimal000)です。 家計管理を始めるにあたり、参考にしている本・ブログ等ありますか? 我が家は20...

予算立てをしっかり行えば、自信をもってお金を使うことができます。「〇〇に〇〇円使って大丈夫かな…」と不安に思うことがぐーんと減ります。また予算オーバーしてしまった際は、抑えられるべき項目を見直すことも不可欠です。

商品券・クーポンを活用する

私は商品券・クーポンも活用しています。よく使っているのが、ドラッグストアのクーポンです。私の住んでいるところでは、毎月10%~15%OFFのクーポンが頻繁に発行されています。(最近、ドラッグストアの競争が激しいからでしょうか)ティッシュペーパー・トイレットペーパー、洗剤など必ず必要なモノはクーポンを使用して購入しています。

クーポンを上手に使うことで、生活費を少し浮かせることができます。数十円~数百円の差ですが、塵も積もれば大きな金額となります。1円でも大切に扱うことで確実にお金を貯めることができます。大切なのは、それを習慣化することです。「1円でも大切に扱う」という考え・習慣がお金を貯められる秘訣です。

また商品券はいただいたり、母から送られてきたりと、幸いなことに年に数回活用しています。1万円、2万円でも家計に大助かりです。いつ・どのタイミングで使うかは、その月の家計の状況を見たり、大きな物を購入する時などに使っています。

ポイントを有効活用する

ポイントも有効活用させています。

dポイントを賢く使って、贅沢気分を味わうこんにちは。hana(@minimal000)です。 皆さん、dポイントはご存知ですか? ドコモの携帯回線を持っていない人でも申...
日々の暮らしをお得に。オススメサイトリンク集。今は働き方は多種多様。自宅にいながらも収入を増やせる在宅収入。オススメのサイトやアプリをまとめました!...

ポイントカードは持つだけでお得感がたっぷりですが、必ずしも多く持つことがお得とは限りません。持ちすぎることでムダ使いをしてしまう可能性も高まりますので、上手に使うことが大事です。

買い物をするときのルールを大切に

買い物をするときのルールもしっかりと設けましょう。

買い物はルールを決めてミニマルな暮らしをこんにちは。hana(@minimal000)です。 買い物をするときにルールは決めていますか? 私は独身時代は今より財布のひもが緩...

買い物する時は、何が必要かを考えてからお店に行くだけでも随分変わります。ムダ使いを防ぐためにも、家庭のマイルールを設定することをオススメします!不要なモノを買わない仕組みづくりが大切です。

家計のお金と個人のお金をしっかりと区別する

家計のお金と自分のお小遣いでのやりくりも明確にしましょう。「今月のお小遣い予算をオーバーしたけど、これ欲しい!今月は順調だし、家計のお金から出してもいいっか」ではいけません!その分貯蓄に回せるのですから。

お小遣いでやりくりできるよう、きちんと管理できなければ家計の管理もできません。お小遣いを毎月全額使いきるのではなく、たまには個人の貯蓄にも余ったお金を回すだけでも、いざ予算オーバーしても貯蓄から出すこともできますよね。きちんと区別させて、管理するクセをつければお金は確実に貯まります。

収入が少なくても、やりくりの仕方で少しずつ貯められます。大きな金額だけにとらわれず、小さい額でもコツコツ貯めていくことが大事です!気付いたら貯まっているのですから。