家計簿フォーマット

2020年特別支出決定!フォーマットも無料配布します

hana
hana
こんにちは。hana(@minimal000)です。

いきなりですが、特別支出予算は立てますか?我が家は年が始まる前に特別支出項目と予算を決め、毎月積立する金額を割り出します。

こちらは2018年の特別支出ですが、年間で予測される大きな支出は予算立てが非常に大切です。

hana家の2018年特別支出予算を発表!家計管理2年目突入しましたー!今年は昨年の反省点を踏まえ、さらに楽しく家計管理できたら良いなと思っています!今年も皆さまどうぞよろしくお...

今年分の特別支出は昨年の12月のうちに決めました。今日は2020年の特別支出についてご紹介します。

特別支出の予算立てはなぜ重要か

特別支出の予算を立てておくメリット

  1. 家計管理がラクになる
  2. 安心と自信を持ってお金を使うことができる
  3. 気持ちにゆとりが生まれる

特別支出を予算立てしておかないと、家計管理が難しくなります。その時その時必要になったら銀行口座からお金をおろしたり、貯蓄を崩す方法はオススメできません。

思ったより金額が大きかったりするとその分生活費が少なくなりますし、家計を圧迫することにつながります。「また貯金を崩すのか」と残念な気持ちにもなりますよね。

そのならないために、年間発生し得る特別支出を考え予算化することは非常に大切です。

また予算化するといざ大きな出費があったとしても安心と自信を持ってお金を使うことができます。嫌な気持ちを持ってお金を使うのと、気持ちよくお金を使うのとではその後の気持ちや態度が変わってくるはずです。イライラしたり不安になったり、マイナスな感情は減るはずです。どうせ使うなら気持ちよくお金を使いたいですよね!

行き当たりばったり預金を取り崩すのは良くなく、特別支出を予算化し月々の家計に組み込んで、一定額をプールしておくことが必要なのです。

いざ特別支出が必要になった時、お金はどこから出そう…と悩まないためにも、安心して支出用先取りプール金として貯めておく「特別支出用の積立金」が必要です。

毎月決まった額を積立として貯めていき、使う時がきたらそこからお金を使っていくだけなので、管理は簡単です。

2020年の特別支出予測表

こちらが我が家の今年の特別支出予測です。

特別支出は家庭によって様々!我が家は旅行費は別途積立しているので年間で旅行(帰省含む)8万円と設定しましたが、海外旅行となるとさらに必要でしょうし、美容院や被服代なども含める家庭であればさらにかかります。

収入や家族構成も様々ですから、一概に金額だけ比べず、身の丈にあった特別支出予測が必要です。

予算の立て方

昨年の年間収支実績をもとに算出するとラクです。手元に昨年かかった年間の支出額がわかる実績表などがあれば用意してください。

毎月の決まった支出(生活費、住居費、娯楽費など)以外に、大きな金額で支出しているものはありませんでしたか?我が家の場合は、旅行費、慶弔費、車検費、人間ドッグ代などが該当しました。

その他にも以下のようなものが該当します。

  • 保険・税金(固定資産税、各種年払いの保険料など)
  • 車(自動車税、保険、車検費用など)
  • 住宅(更新料、引っ越し費用、家具・インテリアなどの購入費、修繕費など)
  • 教育費(制服代、留学費、部活の遠征費など)

準備したら以下のように立てていきます。

予算の立て方

  1. 毎月の決まった支出(生活費、住居費など)以外に、大きな金額が予測される特別支出を書き出す
  2. 思った以上に支出額が多ければ削れるものを削る
  3. 1月〜12月までの予測される特別支出額を足す(=年間支出額)
  4. 年間支出額を12(ヶ月)で割る(=毎月の積立額)

最初はあれもこれも予算を組みたくなりますが、思った以上に支出額が多いことに驚くはずです。まずは書き出してみてこの支出では家計が危ない!と判断すれば、少しずつ削れるものを削っていけば良いのです。

予算立てする上で気を付けていたことは、「若干大目に予算を見積もること」です。予算を大幅に見積もってしまうと使える額も増えるので本来済むべき支出以上にお金を使ってしまう可能性があるので、若干大目に見積もるくらいを意識しています。

年間の家計管理を難しくさせないためにも、ぜひ特別支出予測をするのをオススメします!

オリジナル家計簿フォーマット配布

今回、フォロワーさんのリクエストに応じて特別支出予測表のフォーマットを無料配布することにしました。

配布フォーマットは全てExcelで作成しPDFにしております。ダウンロードしていただき、お好きな用紙サイズ及び縮小倍率を設定の上、プリンターで印刷してください。

著作権は放棄していません。二次配布や転売は禁止です。そのような方を見つけた場合は無料配布を終了させていただきますのでご了承ください。

配布フォーマット: 特別支出予測表

お配りするフォーマットは以下です。

下記のボタンをクリックしてダウンロードし、プリンタで印刷してください。

\  特別支出予測表フォーマット/

コンビニで印刷!ネットプリントはこちら

前回3種類の家計簿フォーマットを配布した際、Instagram(@minimal000)のフォロワーさんから「ネットプリントでの配信も希望」とリクエストをいただきました。

今回もセブンイレブンで印刷できるようにしましたので、コンビニプリント配信希望の方は以下のプリント番号から印刷してください。

現在セブンイレブンのみです。他のコンビニについては検討中です。

コンビニプリント(有効期限2020年1月11日23時59分まで

特別支出予測表【予約番号】53134381

有効期限が切れた後の再配布は、仕事と育児の合間で行いますので不定期です。予めご理解ください。

その他にも現在3種類の家計簿フォーマットを無料配布中です。使ってみたい方は下記記事からダウンロードしてください。

オリジナル家計簿フォーマット無料配布します今まで市販の家計簿を使ってきましたが、いらない項目があったり使いづらかったりと何冊もいったりきたり。若干ストレスに感じていました。自分で作った家計簿フォーマットは自分流にアレンジしたものなのでストレスフリー♡Instagramでフォロワーさんから「欲しい!」という声にお応えして無料配布します!ご活用していただけたら嬉しいです。...

オリジナル家計簿にオススメアイテム

2019年に第28回 日本文具大賞 デザイン部門を受賞したシステム手帳。大人気でよく見かけます。かわいいタイプなので好みの方は多いのではないでしょうか。

ファイロファックスはシステム手帳のパイオニアとして大人気商品。私は現在A5サイズに印刷して無印良品のバインダーで管理していますが、いつかはファイロファックスのファイルに変えたいと思っています。

シンプルで飽きがこないデザインが好きです。

“家計管理は楽しく”をモットーにしています

家計管理というと難しく負のイメージを持ちやすいですが、私は家計管理を続けるうちに楽しくて仕方なくなっているのが現状です。
 

家計管理は難しいと負のイメージを持ちやすいですが、自分に合った家計管理でお金の管理を続けていくと楽しい、もっと頑張ろうと思えるようになります。私は現にそうで、貯蓄額が増えていき負債が減っていくのを毎月目の当たりにするとモチベーションアップに繋がっています。

初めてやること、長期に続けることは簡単なことではありません。私も最初はこの方法で良いのかと不安に思いながら続けていました。合わなかったところは見直したり別の方法を模索しながら現在の方法で落ち着いています。

“家計管理は楽しく”を心がけると負のイメージから正のイメージに変わっていくはずです。我が家のようにマイナスからのスタートでも、コツコツと続けていけばプラスにだってなります。

また特別支出を制する者は家計管理を制すといっても良いほど、特別支出予測は家計管理において非常に重要です。大きな支出を予測して家計管理することができれば、お金に悩まされることも少なくなります。

年間の細かなイベントや支出を計算するのは難しいかもしれませんが、ゆっくり時間をかけて予算立てし、積立金として貯めておくことが、お金の使い方に自信が持てる方法です。スムーズに家計管理をするためにも、予測できるものは是非予測して計画的に管理していきましょう。