格安SIM

格安SIMで固定変動費を削減!年間で12万円の差!

みなさん、こんにちは。hana(@minimal000)です。

hana
hana
先日大手キャリアから格安SIMに乗り換えました。今話題の格安SIMデビューを果たし、月々の支払いが楽しみになっています。今日は我が家が乗り換えた「楽天モバイル」についてご紹介します!

結論から申し上げると、固定変動費削減には、格安SIM乗り換えがオススメです!乗り換えて本当に良かったと思っています。

食費や日用品費など日々コツコツと節約するより、固定費を見直した方がガツンと支出を抑えられます。格安SIMもその1つです。

大手キャリア時代

つい先日まで、夫婦揃ってdocomoを使っていました。私は学生時代からdocomoを使っていたのでかれこれ10年以上の付き合いでした。

docomo→SoftBank→docomoといったりきたりしていましたが、大手キャリアであることに安心していたこと、親もdocomoで家族割引があったことなど含めて長年お世話になっていました。

結婚してからも夫婦でdocomoでしたが、2年縛り契約を終えると割引額も減り、月々の支払いは約19,000円前後でした。(ドコモ光含む)

当時の状況は以下の通りです。

  • 5GBを夫婦でシェア
  • 電話はあまり使っていなかった(メインはLINE電話)
  • 支払いは約19,000円(夫婦の携帯:約13,000円、ドコモ光:約6,000円)
  • 2年縛り契約が終了し、割引額が減っていた

大手キャリアという安心感はありましたが、とにかく固定変動費を削減したい!という思いの方が強かったので格安SIMに乗り換えました。

最近新しいプランが発表され、MNP予約番号を発行する際に新しい契約プランを提案していただきました。今より約4,000円ほど安くなる計算でしたが、それでも格安SIMの安さには及びませんでした!

楽天モバイルに決めるまで

格安SIMといっても様々あります。我が家は価格.comや家電量販店に足を運びリサーチし、楽天モバイルのほか、話題のUQモバイル やLINEモバイル、ワイモバイルなど検討しましたが、最終的にLINEモバイルか楽天モバイルの二択に絞りました。

LINEモバイルはSNS使い放題プランがあり、2年縛りが契約がないなど魅力的な部分はありましたが、総合的に楽天モバイルの方が惹かれるポイントが多くありました。

気になっていた通信速度の速さについて、インスタグラムのストーリー配信にて、両モバイルのユーザーさんにアドバイスをお願いしました。ユーザーさんからは、「家でWi-Fi環境が整っているのであれば、普通の生活とさほど変わりません。山奥やトンネル、地下鉄では速度が遅いですが、それ以外は特に不自由さを感じません。」という声が圧倒的に多かったため、安心して格安SIM乗り換えを決断できました。

改めてアドバイスを下さった皆さん、ありがとうございます。

格安SIMに求めていた条件

価格が安いのでそれだけでもありがたいですが、夫婦で譲れない条件がありました。

  • 価格が安いこと
  • docomo回線があること
  • 今のiPhoneが使えること
  • 店舗があること
  • 電話のかけ放題があること

それを叶えてくれたのが楽天モバイルでした。

 

楽天モバイルに決めた理由

楽天モバイルに決めた理由

  1. 価格が安い
  2. 楽天ポイントが貯まる&使える
  3. 楽天会員割引でさらに安くなる
  4. SIMロック解除なしで使える
  5. 10分かけ放題がある
  6. 余ったデータは翌月繰り越しやシェアが可能
  7. データを使い切っても、1Mbpsで使い放題
  8. 高速データ通信のON/OFFの切り替えができる
  9. 楽天ドメインのメールが無料で使える
  10. 店舗がある

① 価格が安い

契約プランは「スーパーホーダイ プランS(2GB)」です。自宅ではWi-Fiを使っているので2GBで足りると判断し、一番容量が少ないプランにしました。

docomoを使っていた時も、夫婦で5GBをシェアして毎月余すほどでした。たとえデータを使い切っても1Mbpsで使い放題なので安心です。1Mbpsとはどの程度の速度?と疑問に感じた方は、楽天モバイルのHPをご覧ください。実験動画があります。

参考画像:楽天モバイル HPより

② 楽天ポイントが貯まる&使える

月額料金や楽天でんわの支払い100円につき、楽天スーパーポイントが1ポイント貯まります。

さらに楽天モバイルの通話SIMを利用していれば、楽天市場でのポイントが+1倍になるので、楽天ユーザーには嬉しい特典です。

また支払いに楽天スーパーポイントが使えるので、ポイントが貯まっていれば支払いが0円になるということも十分あり得ます。

 

WealthNavi

③ 楽天会員割引でさらに安くなる

楽天会員だと料金が安くなります。

参考画像:楽天モバイル HPより

我が家が契約したプランを例にすると、通常2,980円のところ楽天会員だと2年間500円割引、さらにダイヤモンド会員だと1年間500円割引になります。

さらに長期割ですと、最低2年利用で2年間500円割引、最低3年利用で2年間1,000円割引になります。

私は楽天会員のダイヤモンド会員、夫は楽天会員なので料金は下記の通りです。(3年契約で長期割適用の場合)

契約年数
1年目1,480円980円
2年目1,480円1,480円
3年目2,980円2,980円

楽天会員であればお得です。ダイヤモンド割キャンペーン

④ SIMロック解除なしで使える 

キャリア間で乗り換えをする場合はSIMロック解除が必要ですが、キャリアから格安SIMに乗り換える場合は、SIMロック解除が必要な場合とそうでない場合があります。

楽天モバイルはdocomo回線であること、私が使っているiPhoneがSIMロック解除不要だったので、その点もポイントでした。

お持ちの機種がSIMロック解除が必要かどうかを知りたい場合は、対応端末 から確認できます。一度チェックしてみてください。

SIMロック解除の必要がなければ、より簡単に格安SIMへの乗り換えが可能になります。 

⑤ 10分かけ放題がある 

スーパーホーダイには10分以内であれば国内通話かけ放題です。あまり電話はしないとはいえ、10分かけ放題がついていると安心します。

参考画像:楽天モバイル HPより

専用のアプリをダウンロードすることで使えます。

⑥ 余ったデータは翌月繰り越しやシェアが可能

データが余ったら翌月に繰り越したり、オプションで家族や友人などdocomo回線の楽天モバイルユーザ-同士で最大5人まで高速通信容量のシェアが可能です。

参考画像:楽天モバイル HPより

繰り越しができるのは翌月までですが、それでも嬉しいサービスです。

⑦ データを使い切っても、1Mbpsで使い放題

もしデータを使い切っても、最大1Mbpsで使い放題です。1Mbpsの通信速度は、楽天モバイル スーパーホーダイ で実際の実験動画をご覧いただけます。

参考画像:楽天モバイル HPより

感じ方には個人差がありますが、1Mbpsがあれば大抵のことはできるということが、この表を見て理解できます。

⑧ 高速データ通信のON/OFFの切り替えができる

楽天モバイルSIMアプリを使用すれば、高速データ通信のON/OFFの切り替えができるので通信料を節約することもできます。

参考画像:楽天モバイル HPより

⑨ 楽天ドメインのメールが無料で使える

大手キャリアから格安SIMに乗り換えるとキャリアメールが使えません。

キャリアメールとは

docomoやau、SoftBankのような大手の携帯会社から提供される▲▲▲ @docomo.ne.jp、▲▲▲@ezweb.ne.jpなどのメールアドレスのこと

これらのメールアドレスを使ってた方は格安SIMに乗り換えると不便を感じることがあるかもしれませんが、楽天モバイルでは1契約につき1メールアドレス(▲@rakuten.jp)が無料で取得できます。

メールを使っていた方にとっては、嬉しい特典です。

⑩ 店舗がある

格安SIMは店舗を持っていないことが多いですが、楽天モバイルは全国に店舗を展開しています。

大手キャリアほどのサポートは難しくても、店舗があるだけで安心します。路面店だけではなく家電量販店内やショッピングセンター内にもあるので、困った時に直接スタッフに確認できるのはありがたいです。

実際に使ってみて

楽天モバイルにして約1週間。今のところdocomoを使っていた時となんら変わらない生活を送っています。

自宅ではWi-Fiを利用しているので、外出先での速度がどうなのかがポイントです。アプリのダウンロードはストレスを感じますが、Webは時間帯によって少し遅いかな?と感じる程度です。これで料金が夫婦で月1万円以上も安くなることを考えれば、格安SIMに乗り換えて良かったと心の底から思います!

デメリット

今思うデメリットは以下の通りです。

  • キャリアメールが使えなくなったこと
  • 地下鉄で不便さを感じる、アプリダウンロードに時間がかかる

これくらいです。

またおいおい使用レポについてご紹介していきます。

年間12万円の固定変動費削減に!

docomo時代は夫婦で約13,000円の支払いでしたが、楽天モバイルでは約3,000円だとすると年間12万円の削減です!

docomo13,000円 × 12 (ヶ月)= 156,000円
楽天モバイル3,000円 × 12 (ヶ月)= 36,000円

※Wi-Fi料金は含めず。スーパーホーダイ プランS 楽天会員割引適用計算(料金ページ

使い勝手はさほど変わらないのに、こんなにも料金を抑えられるのは家計に大助かりです。楽天スーパーポイントで支払いが可能なので、現金を使わずに支払いができると思うと嬉しくてたまりません!毎月の支払いが楽しみ!と思うまでになりました。

hana
hana
これから格安SIMに乗り換えを検討されている方に、楽天モバイルをオススメします!ぜひチェックしてみてくださいね♩