2018年2月の家計簿公開!

こんにちは。段々と暖かくなってきましたね!ポカポカ陽気は気分もあげてくれるので、嬉しですよね。

ここのところ家計簿公開の記事ばかりですが、しばらくしたらまたミニマル思考やお家事情についても書いていきますので、よろしくお願いいたします。我が家は今年引越しを考えています。昨年から少しずつ引越しの積立をしていたので、今年使えそうです!積立をしていると安心してお金を使えるので嬉しいです。

さて、今回は2018年2月の家計簿公開です。今年度も残りわずか。来年度になると収支状況も多少変化するので、公開するとともに修正や変更点など見直していきます!

スポンサーリンク


それでは、2018年2月のhana家の家計簿の公開です。

2018年2月の家計簿公開

2月の予算・収支結果

<収入>

予算:232,000円
実績:272,889円
差額:△40,889円

<強制預金>

予算:1,000円
実績:1,000円
差額:0円

参考記事 袋分けに最適!千円札の引き出し方→ゆうちょ銀行で千円札の引き出し方

※収入がアップしていますが、相変わらず1,000円です。2018年は管理不能支出が昨年より増える予想なのでしばらく現状で様子見です。

<管理不能支出>

予算:163,000円
実績:162,943円
差額:△57円

<管理可能支出>

〇食費
予算:28,000円
実績:27,384円
差額:△616円

〇外食・レジャー費
予算:10,000円
実績:  8,402円
差額:△1,598円

〇生活費
予算:10,000円
実績:  9,204円
差額:△796円

〇特別支出プール金
プール額:20,000円
2月予算:0円

参考記事 2018年の特別支出予算はこちらから→hanaの2018年の特別支出予算発表!

〇合計
予算:68,000円
実績:64,990円
差額:△3,010円

<支出合計>

予算:232,000円
実績:228,933円
差額:△3,067円

現在の貯蓄額:327,306円

<貯蓄>

2月分:21,889円

※我が家は貯蓄額を毎月の強制預金額(1,000円)+収入余剰金のみカウントしています。

その他の積立額:687,238円

<管理不能支出用 口座内でキープ>

2月:△57円(口座内でちりつも)
合計額:21,532円

<プール金>

2月:20,000円
合計額:100,600円

※昨年予定していた婚礼費分(60,000円)が2018年に延期になったので繰り越し中です。

<プール金余り>

2月:0円
合計額:0円

<その他積立>

<2月分>
〇医療費 10,000円
〇子供費 10,000円
〇奨学金   3,001円

<合計額>
〇引越し  200,000円
〇奨学金    95,106円
〇子供費  85,000円
〇車検   70,000円
〇旅費   60,000円
〇臨時   20,000円
〇家電費  22,000円
〇医療費  10,000円
〇予備     3,000円


合計額:565,106円

貯蓄額カウントについて

hana家は中・長期的なプランの実現のため、貯蓄としてカウントするのは毎月の強制預金額(1,000円)と収入余剰金のみカウントしています。頑張って出た余剰金、支払専用口座でキープしているお金は、予算オーバーした際の支払いに回すので貯蓄としてカウントしていません。いずれなくなるお金だと考えています。

また全て貯蓄額としてまとめても、いずれ出費するのであれば「何かあれば使っていいお金なんだ」という感覚になり、簡単に引き出してしまいそうだからです。強制預金と収入が多かった分は、簡単に下せないお金として管理を徹底していきます。

別に500円玉貯金もしています。地道にですが、貯まっています!

参考記事 500円玉貯金で無理なくお金を貯める→貯金箱で無理なくお金を貯める
参考記事   お金は楽しく自信を持って使わないとつまらない!→お金は楽しく自信を持って使う

まとめ・気づき

先月のまとめ・気づきでお知らせしていましたが、今月から医療費の積み立ても開始しました。やはり医療費は何かあった時に役立ちますし、いざという時に安心しますよね。

また今年は引越し積立も使うので、やはり積立は大事だと実感しています。引越し資金はまとまったお金ですし、貯蓄をくずしてやりくりするより、予想できているのであれば少し前から少しでも積み立てておくことで安心します。

今年度も残り1ヶ月。頑張りましょう!