こんにちは。hana(@minimal000)です。
毎月満足いくお金を貯金できていますか?
お金を貯めるには家計の無駄を省くことが重要です。どんな小さなことでも足していけば節約に繋がりますし、年単位で考えれば大きな金額が節約になることもあります。
- そんな金額、どうってことない
- 些細なことだよ
と思うような小さなこと・金額でも、一度見直してみると大きな節約になります。塵も積もれば山となります。
今回は毎日の生活でのちょっとした工夫で、お金が貯まるコツをご紹介します。
些細なことの積み重ねがお金の無駄を省く
冒頭でも触れましたが、どんな小さなことでも足していけば大きな金額が節約となります。1回数百円の差でも、1年でどのくらい無駄が省けているか考えてみると良いでしょう。
私が日頃実践していることをご紹介します。
1.手数料がかかる日や時間帯にATMでお金をおろさない
お金を下ろすときは、手数料を気にしていますか?
休日や時間帯によってはATM手数料がかかります。それが108円や210円だとしても、月に3回繰り返しお金をおろしてしまったら、食材1つ買えますし貯蓄に回せます。
数百円だからと思って気にせず手数料を払っているなんて、もったいなくありませんか?数百円の支出は直接家計に影響がないかもしれませんが、年間通して考えてみたらどうでしょう。大きな金額になります。
私が大切にしていることは、「数百円だし大丈夫!」という感覚をもたないことです。小さなムダを省くことでお金が貯まっていきます。
2.詰め替えパックを買う
洗剤やシャンプー・コンディショナーは詰め替えパックではなく、毎回本体を買っている方が多いのではないでしょうか。
私は一度本体を購入し、その後詰め替えパックを買っています。詰め替えパックは本体価格より安いことが多いですし、ゴミの量も減らせるので嬉しいですよね。
一度使ってみたけど合わず、新しいメーカーのものを購入するのであれば本体購入は仕方ないでしょう。同じ商品を毎回購入している方は、是非詰め替えパックの購入をオススメします。詰め替えパックを買うことで出費を抑えましょう。
3.レシートをもらう
買い物をしたあとは、レシートをその場で捨てず持ち帰りましょう。
私はその日のうちに使った金額を家計簿に記録し、その日の支出額を出します。その場では欲しいもの・必要なものだと思って購入したものが、帰宅してレシートを見返すと必要なかったものだと反省するときもあります。
私はレシートを見ずに捨てる=お金を使ったという意識が減ると考えています。買ったその場で家計簿アプリに入力したり、クレジットカードで購入して支出額がアプリに連動するような機能を使っている方は、その場で捨ててしまっても良いかもしれません。
大事なのは、何にどのくらいお金を使ったかを認識することです。ただなんとなく買ったという人に限って、いくら使ったか曖昧です。予算を組まず、あるだけお金を使ってしまう典型的な方は、レシートをすぐに捨てる方が多いように思います
レシートをすぐに捨てるからといって、お金を使ったという感覚がないというわけではありません。ただスーパーで買い物をしたあとに、すぐお店の中でアプリに入力したり、携帯に記録する人はなかなかいないですよね。あとでゆっくり見返すためにも、とりあえずレシートは持ち帰りましょう。
4.自炊にはげむ
外食やコンビニ弁当よりも自炊が節約になります。
作るのが面倒くさいと思っている人もいると思いますが、自炊をすることで良いことは沢山あります。
- 添加物を摂らなくて済む
- 出費を抑えられる
- 自分好みの味付けにできる(塩分を抑えられる)
など、良いことばかりです。
コンビニ弁当には添加物が豊富に含まれています。添加物は摂りすぎると様々な悪影響をからだに及ぼしますよね。私は以前、添加物の摂りすぎて肌荒れをしたことがありましたので、気を付けています。
私は薄味が好みなので、コンビニ弁当はからだに合いません。自炊をすると自分好みの味付けにできますし、作る過程でその食材を作ってくださる方への感謝の気持ちが芽生えるので、ゆっくりと味わいながら食べることができます。
コンビニ弁当を食べるときは何が入っているのか、裏面の食材一覧をじっくり見たり、それに対して誰かと話しながら食べることってあまりありませんよね。
自炊をすれば食材を手にとって実際に調理するわけですから、食材に対して感謝の気持ちが芽生えます。調味料も何を使ったかわかりますので、どのような物を体内にいれているかわかります。
健康面を考える上でも、コンビニ弁当や外食続きではなく、自炊を心掛けましょう。
5.ランチはお弁当を持参する
4では自炊に触れましたが、職場には是非お弁当を持参しましょう。
付き合いで外食することも必要かもしれません。私は自身の健康を考え、基本的に手作り弁当を持参しています。前日の余り物をいれたり、少し早起きして手の込んだ物を作ってみたりと、夫の分も含め、毎日楽しく作っています。
自分で作ると自分の味つけになりがちなので、変化を楽しむために外食したりすることもあります。ですが、それは数ヶ月に1回というところでしょうか。全く外食しないという訳でもありません。
私たち夫婦は、外食やカフェで過ごす時間が大好きです。週末に1度は外食ランチすることが多いので、平日はお弁当というスタイルを確立しています。
家庭に合ったライフスタイルを確立できれば、バランスよく支出予算を組むことができます。
6.つけっぱなしにしない
使用頻度が少ない電化製品の電源プラグを、コンセントにつけっぱなしにしていませんか?
読書しているのに、テレビをつけっぱなしにしていませんか?
〇〇しながらのつけっぱなしは不要です。使っていないのであれば消しましょう。
また、1日何回も使う電化製品の電源プラグを抜くことは難しいかもしれませんが、月に1回しか使わないものの電源プラグも抜いてしまいましょう。
数円単位の節約しかならないかもしれませんが、ムダを省くという点では良いですし、コツコツお金を貯められます。長い目で考えれば大きな節約につながりますので、実践してみてください。
7.修繕する
壊れた靴、やぶれた服。修繕が必要なものは、生活していたら出てくると思います。それらを捨てて新しい物を買う。その方法がダメではありませんし、壊れたことを機会に断捨離として手放すかもしれません。色々な考え方ができるでしょう。
ここでは壊れたことをきっかけに新しい物を買うという行為についてです。
毎回買うことを続けるより、修繕できるものは修繕して物を大切にしてみてください。お気に入りで高かった物であれば、愛着がわかないものより修繕してまた大切にしようと思うはずです。修繕して物を大事にしていく。新しいものを買い続けるより、お金を節約できると思います。
8.コンビニへ行かない
コンビニへ行くと、色々買ってしまいます。
数百円単位のものなので、つい手に取りやすく、またじっくり考えて商品を選ぶことがありません。(私だけでしょうか。)
たいていは急いで立ち寄って買ったり、暇つぶしに入ってみたりと、安い物を買うためにコンビニへ立ち寄るという人はなかなかいないのではないでしょうか。
コーヒーを買うことがご自身のライフスタイルに不可欠で、しっかり予算立てされていて家計管理できているのであれば良いでしょう。
ただなんとなく立ち寄って、何かを買う。その行為が少し危険ということを念頭に置くと良いでしょう。コンビニ通いを減らせば、年間を通して大きな節約になります。
習慣にすると思っているより楽
一見難しそうに思えても、いざ実践しそれを習慣にしてしまえば、案外簡単だったりもします。小さなことで構いませんので、ご自身の行動を振り返り、無駄を見直してみてはいかがでしょうか。
気づいたら大きな節約に繋がります。