ご挨拶と今更ながら2017年11月の家計簿公開!

遅ればせながら、2018年がスタートして早1ヶ月が過ぎました。今日から2月ですね。前回の記事から約3ヶ月が経ってしまい、毎度ご訪問して下さっていた皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしましたー!本当にごめんなさい( ;∀;)

今日からまた少しずつ更新していきますので、よろしくお願いいたします。インスタグラムでは一足早くにご紹介しましたが、実は新しい命を授かりまして、悪阻と格闘する日々を送っておりました。携帯やPCの画面を見るのも辛く、なかなか更新できず時間だけが過ぎていました。現在は体調が良くなりつつあるので、これからはマイペースに少しでも役に立つ情報をお届けできたらと思っています!引き続きよろしくお願いします。

さて今更ですが、たまりにたまった家計簿を2017年11月からちょこちょこと更新していきます。「今更ー!?」と思う方もいらっしゃると思いますが、少しでも覗いてみようかな~と言う方、是非ご覧くださいませ。

スポンサーリンク


それでは、2017年11月のhana家の家計簿の公開です。

2017年11月の家計簿公開

11月の予算・収支結果

<収入>

予算:232,000円
実績:253,984円
差額:△21,984円

<強制預金>

予算:1,000円
実績:1,000円
差額:0円

参考記事 袋分けに最適!千円札の引き出し方→ゆうちょ銀行で千円札の引き出し方

<管理不能支出>

予算:162,000円
実績:154,420円
差額:△7,580円

<管理可能支出>

〇食費
予算:28,000円
実績:25,330円
差額:△2,670円

〇外食・レジャー費
予算:10,000円
実績:4,980円
差額:△5,020円

〇生活費
予算:10,000円
実績: 8,690円
差額:△1,310円

〇特別支出プール金
プール額:21,000円
11月予算:0円

参考記事 2017年の年間特別支出を公開!→我が家の2017年の年間特別支出発表!

〇合計
予算:69,000円
実績:60,000円
差額:△9,000円

<支出合計>

予算:232,000円
実績:215,420円
差額:△16,580円

11月の貯蓄額:149,914円

<貯蓄としてカウント>

11月分:22,984円
合計(1月~11月)→149,914円

※我が家は貯蓄額を毎月の強制預金額(1,000円)+収入余剰金のみカウントしています。

その他の積立額:405,387円

<管理不能支出用 口座内でキープ>

11月:7,472円(口座内でちりつも)
合計(1月~11月)→71,009円

<プール金>

11月:21,000円
合計(1月~11月)→67,600円

<プール金余り>

11月:0円
合計(1月~11月)→7,715円

<袋分け積立>

11月:4,000円
合計(1月~11月)→30,958円

<奨学金積立>

11月:5,000円
合計(1月~11月)→38,105円

<その他費目別 積立>

合計(1月~11月)→190,000円
※今月から子供費と旅行費を追加して積立はじめました!

貯蓄額カウントについて

我が家は、中・長期的なプランの実現のため、貯蓄としてカウントするのは毎月の強制預金額(1,000円)と収入余剰金のみカウントしています。頑張って出た余剰金、支払専用口座でキープしているお金は、近い将来使うためのお金なので貯蓄としてカウントしません。全て貯蓄額としてまとめても、いずれ出費するのであれば「何かあれば使っていいお金なんだ」という感覚になり、簡単に引き出してしまいそうだからです。強制預金と収入が多かった分は、簡単に下せないお金として管理を徹底していきます。

別に500円玉貯金もしています。

参考記事 500円玉貯金で無理なくお金を貯める→貯金箱で無理なくお金を貯める
参考記事   お金は楽しく自信を持って使わないとつまらない!→お金は楽しく自信を持って使う

まとめ・気づき

今月もほぼ予算内におさえることができました。新しい命を授かりましたので、今月から子供費の積立、また旅行費の積立もはじめました。目標を明確化することでコツコツと貯蓄できるので我が家には良い方法です!

悪阻の影響で食べたいものが急に思い浮かぶことが多く、夫にお願いしてちょくちょくスーパーへ買い出しにお願いする1ヶ月を過ごしていました。食材を買う時は献立を立て、まとめて買うようにしていますが、今月はなかなかうまくできませんでした。しかし予算内におさまり一安心のhanaです。

参考記事 お金を貯めるための食品の買い方→お金を貯めるための食品の買い方

月のやりくり費48,000円をさらに週予算化してやりくりしていますが、ガソリン代にお金を使ってしまうと、その週のやりくりが大変でした。(大体、1週間10,000円~12,000円のやりくり設定ですが、ガソリン代に6~7,000円かかる計算だと、その他に使えるお金が減ってしまいます。)ガソリン代も別途用意しておくことでストレスが減りました。

参考記事 週予算化の考えで家計が楽に→週予算化やりくりで、家計管理がとてもシンプルに。

貯蓄額は少ないものの、少しずつできる範囲でやりくりできていることに達成感を感じています。身の丈に合った生活を意識することで、ムダも省け、何が本当に必要なものかの判断がしっかりと身につきます。

次回は、2017年11月の財産目録をご紹介しますね!